身体は食べたもので出来ている

 

加工食品診断士のMichikoです^^

 

2020年、すでに大晦日ですね。

 

 

今年は裏の南天が実を沢山付けました。

 

例年ではポツポツ程度だったので、驚きの実沢山です。

 

今年1月に生体活性化工事を行ったのですが、

部屋から漏れる遠赤外線の波動を受けて、すくすく育ちました。

植物は環境の影響を素直に受けますね。

 

 

 

さて、もう時効?なので、書いておこうと思います。

 

3月初旬にあった出来事です。

 

「腹痛」の話。

 

今までにない、激痛の腹痛です。

 

大抵、ガスが溜まって、大腸の痛みなんですが、

 

全然治らないのです。

 

治らないどころか、腰を直角に曲げて、

 

ゆっくりとしか歩けない状態が、3日間続きました。

 

少しでも振動を与えると、痛くて痛くて、なのでゆっくり、御婆さん姿になってました。

 

犯人は、、、あれ、、だと思う。

 

 

 

酒粕

 

前日の夜、酒粕をお湯に溶いて、甘酒にしました。

 

少し火を入れたのですが、沸騰させずに、飲みごろの温度で火からおろして飲んだのです。

 

火にかけないと、酒粕の酵母菌は生きているので、おそらく、お腹の中で、菌が大量に育ち、大量発生、

 

そして、大量にガスを発生させたのだと思います。

 

だんだん食べる好みが変わってきたのですが、

この事件を機に、菌活はある意味、慎重にした方がいいと思いました。

 

(今は菌活してませんが。。何年か前はやっていた。笑)

 

(自分の腸が、酵母菌苦手になったのかもしれません 苦笑)

 

 

日ごろ、超加工食品とかを頻繁に食べられている方は、添加物、抗生物質の影響を受けて、腸内細菌も少なくなっている可能性が高いので、菌活はいいかもしれません。

 

でも、普段、添加物や抗生物質、農薬、化学肥料の影響が少ない場合は、自分の腸内細菌もさほどダメージを受けてない可能性があるので、菌活は必要ない、と私は思います。

 

むしろ腸内細菌のバランスを崩す可能性もあるので、菌食は沢山は採らない方がいいのでは?と思います。

 

発酵食品は元々、非常食なので、一口つまむ程度で良いと思います。

食事の中で、発酵食品を取らなければ!

とあまりこだわらなくてもいいのではないか、と思います。

 

これはあくまでも個人的な意見ですウインク

 

 

 

ドキドキおいしい糖質 安心安全なはちみつショップドキドキ