この握手会の1週間前である10月13日にも
東京ビックサイトで個別握手会がありました。

しかし、
スヌーピーたけうちはレポをあげていません。

関東の握手会はデビュー以来約6年半もの間、
皆勤賞だった人があげなかった



私は初めて、握手会を欠席しました。




≪1部≫
【井上小百合①】※3枚まとめ
 
武:前に話した話だけど

井上:おお、それわーい(嬉しい顔)

武:先週●内緒●

井上:おお、どうだったあっかんべー

武:すごかった(語彙力)

井上:すごかったあせあせ

武:うん、だから先週来れなかったふらふら

井上:あー

武:ごめんね




相当に悩みました。

1部だけ握手行こうかなとか


悩んだ結果、欠席。

いつか皆勤も途切れる時が来ると思ってましたが、
この理由で途切れるなら

 

ぴかぴか(新しい)素敵な理由ぴかぴか(新しい)かなと自分では思います。

 

 
 
さゆも知ってるであろうイベントです 

 

 

 

 

 


2・3部の券は持っていないので、

 

 

 

 

 

 

幕張イオンモールでご飯 

 

 
 
 
 
 
 

≪4部≫
【井上小百合②】

武:ちなみに


井上:うん

武:◆某乃木坂メンバーについて触れる◆

井上:えexclamation & questionそうなんだあせあせ(飛び散る汗)

武:うん、(世間は)狭いね笑

井上:へーー






報告は済んだので、
何話そうかと考えて…


最近のさゆはめっきり綺麗になったと思っているので
それを言おうとしたらまさかの展開に…




【井上小百合③】

 

 

武:さゆちゃん、綺麗になったなむふっ


井上:もう生誕委員やんないの?

武:えexclamation & questionなんで知ってんの?あせあせ(飛び散る汗)

井上:もうやんないの?生誕委員がまん顔

武:えあせあせ(飛び散る汗)なんで??(アメブロ)読んだ?




当然ながら今日一の驚きですよダッシュ(走り出す様)

握手会では言ってないよ。

前回の個別(7月)でも
「生誕祭は12月15日の2部終わりになった」
と報告してるし、

生誕委員を引退した
って直接言ってない。 





となると、
1「誰かが伝えた」
2
「アメブロを読んだ」

の2択しかなくて、

でも1「誰かが伝える」なんて
わざわざ握手券使って言います?


じゃあ2「アメブロを読んだ」
って考えるのが一番自然


アメブロは以前ほど更新してなくて、
8月0記事
9月1記事
10月0記事(現段階で)

という、ほぼ何もしていない状態であるのに

それでも気になって見に来てくれた
と分かって相当に驚きました

とっくに来なくなってるって思ってた




ある友達は
「先週たけうちさんが握手会こなくて気になって読みに行ったんじゃないですか?」
と予想してた

いやいや、オレが来なかったことなんて気づかないでしょ。
とは思うけど


「たけうちさん、こないだ居ました?」
と何人もの知り合いから聞かれた

オレなんかがたった1回行かなかっただけで
こんなに気にしてくれる人がいるなんて幸せですね


さゆちゃん、ずっと気になってたんだな…
ちょっと寂しそうな表情をしてたのが、心に刺さった。





【井上小百合④】

武:新しい風に任せることにしたよ

井上:なるほど

武:だから童謡にはならない指でOK

井上:ふふっ笑




オレがいるとオレの案が通っちゃうし、
みんなもオレが発言するのを待っちゃってるし

だから、ちゃんと交代するには
残らずに引退しなきゃなとはずっと思ってたので



ま、また気が変わるかもしれないし、
来年にはどうなってるか知りませんよ笑


ということで握手は終わりですが、

なんと9連休の夏休みということで、
このまま成田へ行って、明日の朝飛行機に乗ります

 

 

その夏休み旅行・帰省ブログも書きました。

 

もし読んでもらえるなら

→こちら←をクリックしてください。