☆★☆ミュージック&リズムスTOKYO KIDS 通信☆★☆ -30ページ目

朝日新聞にのりました♪

前にニュースでお知らせした、朝日新聞の記事、手に入ったのでUP!


これ、思ったより手に入れるのが大変でした。

だって、コンビニでうってないんですもの。

私、買いに行く当日まで、売ってることを露ほども疑わず、ルンルンでいって、愕然と帰ってきましたよ。

無知。


で、あわてて、近くの朝日新聞販売所(ASA)に飛び込んで、

「今日の夕刊下さいっ」

叫んじゃいました。ちょうどそこにいたおじさん(いや、お-じ様)

「はいよっ」

てな、こちらも威勢よく、渡してくれました。

タダですキラキラ


そんな、プチ苦労の末手に入れたのがこちら

 

写真が載っていたり、記者の方の感想が載っているわけでもないのですが(まだ始まってないって)、でも、うれしいよーん


そして、応募して下さった方もいまして、ダブルで嬉しいわーい。カクテルグラスかちん(ひげ男爵)

もっとくるとますます嬉しい!!


明日ぐらいに、八王子エリアでリビング多摩にも掲載されますので、見つけたら読んでみて下さい。

こちらは写真付き~♪


TOKYO KIDS、まだまだ参加者に余裕あり。

応募はこちらのホームページ応募フォームから!

http://www.station.li/music/  


事務局 よしのでした。

日本の音フェスティバル 初日!


昨日アップした「日本の音フェスティバル2008」が始まりました。

これは、初めのパレードの一コマです。


虚無僧とレレレのおじさん?!


この方々も各ブースでお待ちしてます。




事務局員もこの周りで宣伝活動しております~

再び暑くなった今日(嬉しいけど)、お疲れ様です!!


おまけ☆明日、ゲリラ的ワークショップを行います!

      バンブーオーケストラの竹の楽器ワークショップ。

     時間は未定。だって、ゲリラですから。

     横浜にお出かけのついでに、寄ってみて下さい。

     いろんな楽器に触って、演奏してみたりしてるうちに、ゲリラワークショップ始まるかもですよ?!



事務局 よしのでした。


明日のイベント

横浜近くにお住まいの方、おいでませ~




明日は関内駅近く、ZAIMというところで「日本の音」というイベントがあります。

邦楽器を見れる、触れる、聞ける、作っているとこも見れる。しかも無料!

http://www.jasrac.or.jp/culture/schedule/2008/0820.html

種類も、筝(こと)、尺八、三味線、琵琶(びわ)、笙(しょう)、篳篥(しちりき)、龍笛、三線(さんしん)、小鼓(こつづみ)、大鼓、締太鼓(しめだいこ)たくさんだぁ。


明日、明後日と
11:00-17:00まで開催。

明日の一番目のイベントはオープニングパレードです♪
素敵なイラストパンダ

行き方はこちらからhttp://za-im.jp/php/


ミュージック&リズムスに参加されるアーティストも出ていらっしゃいます。


「BANKARTが銀行だから、ZAIM(ザイム)は財務省から来てるんだ!!」と言い張る事務局 宇山氏の為にしらべましたところ、ZA=「座」=人々が集い、交流する場。IM=intermediary=「中間支援」機能(若手アーティストやNPOなどの活動を支援するための環境整備)以上の「場」と「機能」の相乗効果という意味が込められているそうです。


でも、「旧関東財務局」として使われていたこの建物。

掛け合わせたんでしょうねw


事務局 よしのでした。




ドラムサークルに行ってみた

200808161551000.jpg

土曜に、相模湖の藤野芸術の家に行って来ました。
ドラムサークル。輪になって、太鼓をたたく。だからドラムサークル。わかりやすい音譜

わくわくビレッジに近いのと、藤野芸術の家ではいろんなフリーのイベントやってるという噂と、ドラムサークルに興味が出て。
下手でも、リズム感なくても、問題なし。見ることよりも、叩いて叩いて楽しんで!って感じで、ストレス解消に。

ミュージック&リズムスにもつながりそうだな、と思いました。

ジャンべ、欲しいなー。
楽器なんか、欲しいなー。

携帯から、事務局よしのでした。

わくわくビレッジへの行き方

めっきり、涼しくなりましたね。

もう、秋の気配~なんてささやく声もちらほら聞こえますが、私は認めません!

欧米諸国のビジネスマンが赴任する際は「亜熱帯手当」がつくぐらいの東京ですよ?!?!

まさか、もう涼しくなるわけがありませんわ!!


っていうか、夏らしいことしてないから、夏が終わるのが悔しいだけです。


縁側でスイカ食べながら、線香花火したーい。


むしろ、都心でするのが難しいことを願ってみました。


そのかわりに、10月にでかい花火うちあげちゃうよ!都民広場で!

という心意気で臨んでおります午前2時。


今日は、高尾の森わくわくビレッジへの行き方を説明します。

というより、そもそも「何がわくわくなのよ?!」という皆様へこの施設の説明ば。


高尾の森わくわくビレッジは、八王子の高校の跡地を建物を再利用して2005年にオープンしました。

子どもから大人まで利用できる宿泊可能な体験型学習施設。(私的には少年自然の家)


家族から、学校はては企業研修などなどいろんな用途で利用できます。

体育室、木工室、陶芸室、調理室etcの学校的設備はもちろん、宿泊室、大浴場、食堂、キャンプ場まで!

元が学校なだけあって、とても広いです。4階建て。

そして、様々なプログラムも用意され、クラフト系からアウトドアまで、盛りだくさんに楽しめる場所です。


詳しくはこちらを。

http://www.wakuwaku-village.com/  


この、高尾の森わくわくビレッジへどうやって行くか!

(やっと本題です。毎度すみません)

それは、TOKYO KIDSのタイムスケジュールに沿って説明しますね。

最寄駅は高尾。そこからバスで約14分です。(JR西八王子からもバス出てます)


当日は10:00集合です。


新宿からなら2通り。

京王線新宿駅・準特急 8:30発→高尾9:19着

JR中央本線・中央特快 8:39発→高尾9:26着


高尾駅からバス

北口のバス乗り場へ 

西東京バス「高尾の森わくわくビレッジ」行or「グリーンタウン高尾」

「高尾の森わくわくビレッジ行」9:40発→9:54わくわくビレッジ着


これで到着です!

遠足気分でらんらん来れますね。


お車も可能です!

ですが、駐車場に限りがあるため、なるべくなら、上記のルートでお願いします。

車の場合は、中央道「八王子IC」から約30分。園央道「八王子西IC」から約10分。(八王子西ICは鶴ヶ島・あきる野方面からは降りられません。 また、鶴ヶ島・あきる野方面へは入れませんのでご注意下さい。)



都心からは正直遠いです。

でも、まず、すわっちゃえばこっちのもん。

おこさんと一緒にゆらゆら船をこぐうちに、終点(なんですよ)に着いちゃいます。

気づいたら、空気おいしく緑まぶしく。



いいですね~。

もともと、高尾好きで山登りしてるせいもあるのですが。


事務局 よしのでした!

ミュージック&リズムスtokyo kidsについて

トップページにもあるのですが、携帯からは見れない、と今日気づきましてガーン、日記に上げさせていただきます。


http://www.station.li/music/  

携帯の方はこちらからどうぞ♪http://bh-project.jp/mobile/

高尾の自然の中、水の音、風の響き、森のざわめきに触れながら、子どもたちと楽器を作り、自分の音楽を生み出す。

和太鼓や竹、民族楽器などのゲスト音楽家と共に東京都 都庁広場でコンサートを開く。

自然から音楽を。

都庁広場全体が楽器になり響きあう。

風をおこせ、東京から風を。



●第1期→自然に触れながら楽器を作り音を出してみましょう☆
●第2期→みんなで音を鳴らそう
●第3期→チームごとの演奏会
●第4期→大演奏会



■日時:第1期10:00-17:30、第2・3・4期10:00-18:00

第1期:9/6(土)、7(日)、13(土)、14(日)、15(祝)、27(土)のうち1日以上

第2期:9/28(日)、10/4(土)、5(日)のうち1日以上

第3期:10/11(土)、10/12(日)のうち1日

第4期:10/13(日)



■開催場所:第1・2期 高尾の森わくわくビレッジ

        第3・4期 東京都庁 都民広場

■金額:3000円


■主催:東京都、財団法人歴史文化財団、ミュージック&リズムスTOKYO KIDS実行委員会



■ゲスト:鬼太鼓座、バンブーオーケストラ、越智ブラザーズ、おおたか静流、梅津和時、角田ケン他


小、中学生以外にもこのイベントに興味を持ち、参加してくれるサポーターを募集します。

自然が好きな人、音楽をやっている人もそうじゃない人も、おじいちゃんもおばあちゃんも、みんなで枠にとらわれない大オーケストラ隊を作りましょう!!


詳細、申込はこちらまで

http://www.station.li/music/  

◇ゲスト紹介◇ 梅津 和時

こんにちは!

事務局 よしのです。


そういや、巷ではオリンピックですね。

ワタクシ、スポーツにはあんまり関心ないのですが、開会式は好きでなるべく見るようにしています。

開催国の趣向をこらしたショーも、出場者がお国柄それぞれな感じでどばーんと入場する姿をみるのも好きなんです。

な・ん・で・すが。


今年は見損ねました・・・。

あーん、全部みたかったよぅ。

ネットでは、「さすがのマスゲーム!」だの、「花火はCG、揺らぎが自慢」だの書かれていますが、一番気になるのは「少女 吹き替え」ではないですかね。


ポイントは、「唄った少女の外見が国をあげての祭典にふさわしくないから」ではないでしょうか。

なーんだそりゃ!!

そりゃ、陰でなら、よくあることで、済むのでしょうが(それもどうかと)、そんなこと、堂々と発言しちゃうなんて、人権無視にもほどがある。

というか、弱者の人権、というのがそもそも顧みられることの少ない国なんでしょうか?

今でも?

やるせないですね。


あーーーー、すみません!

今日はゲストの紹介を致します。

なのに、暗い話題を書いてしまった。

ついでに、北村…じゃないや北島!すごいぜやっほーいい。

大舞台でも臆することなく実力を発揮できるってその1点だけでも、尊敬します!


しつこいようですが、ゲストの紹介です。

サックス、クラリネット奏者の梅津 和時(うめず かずとき)さんです!



70年代よりジャズ、ロック界で先導的な活躍を続ける、日本を代表するサックス・クラリネット奏者。

また先鋭的なインプロヴァイザーとして、海外でも高い評価を得ている。生活向上委員会、RCサクセション、D.U.B、シャクシャイン等を経て、現在、自身のリーダーバンドにこまっちゃクレズマ、KIKI BAND等。

KIKI BANDでは海外ジャズフェスティバルや欧州ツアーも数多く行うなど、全方位な活動を展開している。

近年は忌野清志郎&HORNSのホーンアレンジ他ASA- CHANG&ブルーハッツにも参加。またエッセイ執筆、CMのナレーション、映画音楽も手掛けるなど、多彩なジャンルで活躍中。


ホームページはこちら!

http://www.j-music.com/umezu/j/index.html

こちらには、梅津さんのライブ情報や梅津さんの参加しているこまっちゃクレズマー、KIKIBANDなどの情報も充実。いろいろ楽しいHPです!

http://www.k3.dion.ne.jp/~u-shi/

ここから、梅津さんがご出演されたラジオ番組なんかも聞けちゃいます。

選曲、だいぶカッコいいです!

(今、それを聞きながら書いていますw)


太鼓や、竹の楽器が点在する中で、木管楽器での子どもたちとのどんなセッションが繰り広げられるか?

楽しみです。

◇ゲスト紹介◇ おおたか静流

今日も暑いですね!

って、月・火は東京少し涼しげだったのですが。。。


また、夏に戻りました、残暑ザンス(苦笑)


そしてゲストの紹介です。

今日は、おおたか静流(しずる)さんです。

NHK「にほんごであそぼ」の「でんでらりゅうば」のお姉さんです。

おおたか静流さん (C)Bruce Osborn

東京生まれ。
七色の声を自由に操る、無国籍、ノン・ジャンルのシンガー&ボイス・アーティスト。
これまでにオリジナルアルバムを20枚リリース、TVCMでの歌唱は数百曲に及ぶ。
合唱の国エストニアにて無形世界遺産の合唱祭に日本人として初参加、グラミー賞を受賞した現地の少女合唱団とのコラボレーションでCDを制作するなど海外での活動も盛んに行っている。
現在「声のお絵描き」主宰、NHK教育テレビ「にほんごであそぼ」での歌唱等あらゆる角度で声を追及している。



さまざまな場所でのライブ、アーティストとのコラボレーションや、「声のお絵描」ワークショップなど、精力的に活動してらっしゃいます!

ホームページはこちら!

http://www.songbirds.ne.jp/sizzle/



うっかり夏バテでダウンしていた事務局よしのでした!

赤と緑の人

を、ひさしぶりに見ました。

今の子にも人気あるんですねぇー。


ガチャピン日記発見☆http://gachapin.fujitvkidsclub.jp/

昨日・今日と国際フォーラムで開かれた「キッズ・フェスタ」に行った時のこと。


床運動やサッカー、陸上の指導や、プロ棋士との囲碁対局、各種音楽のステージ、エコ、お金のこと、科学etcのワークショップなどなど、盛りだくさんで楽しく学べるイベントなのでした!

みんなとっても楽しそうでしたねーニコニコ


私たちのイベント「ミュージック&リズムスTOKYO KIDS」のチラシも置かせて頂きました!

ありがとうございます晴れ


しかし、こういうのがほとんど全部タダでできるなんて、東京の子は恵まれてるなぁ、ある意味。


私が子どものころといえば、その辺の空き地でかくれんぼやら縄跳びやら野球やら・・・。

穴掘りやら火遊びやら、隠れ家作り(ダンボールで作って3日で溶けたw)やら、20世紀少年的な少女時代。

チャリで海に行ったものの、寒くて入れないとかw(青森育ちなんです)

なーんにもないから、なんでもできた。

でも、なーんにも知らなかったなぁ。


どっちがいいのか悪いのかなんて比べようもないですけれど、私が子どもだったら、このイベントに行きたかっただろうな、と思いました!


ホント、夏休みって子どものの為のイベント満載ですね!!!


ご両親も一緒に楽しめるものがたくさんあるのはとてもいいことだと思います。

ただ、お仕着せの内容ばかりでなくて、空地を好きなように遊べ!!!なんて自由も、体験させてあげたいなぁとも思いました、おこがましいのですが。


そういや、うちの近所に「プレイパーク」という施設があるんです。

世田谷にお住まいの方はご存知かもしれませんが、プレイリーダーの下、子どもたちのアイディアで遊具を作ったりする遊び場です。手作りプールがあったりもして、結構迫力あります。

毎週のようにイベントもやって、メンコやベーゴマのような昔のおもちゃの遊び方や、木や竹を使った工作なども行われています。

最近見たら、木の上に隠れ家っぽいのできててびっくり!

子どもたちも泥んこになって遊んでて、見てるこっちがわくわくするところです。

http://www.playpark.jp/

『自分の責任で自由に遊ぶ』


見習おうと思いました!


事務局、よしのでした!

10月13日はこんな風に…!!!!

こんにちは!

事務局 よしのです。


今日は、13日の都庁広場での発表のイメージの紹介です。


じゃじゃーーん!!

…絵が小さくて分かりにくいので、クリックしてみてくださいっ(汗)


やぐらや、大きな竹の楽器がそこかしこにあって、まんなかに大きな丸い舞台を作ります。

この間を、さらに楽器を演奏しながらの行列が通ったりするのです。

まさにお祭り!!


これがあの、都庁広場(やっとデジカメから落としました・・・)
おじさん、しょぼくれすぎ

で、行われるんですよ!!

モノクロ世界が一気にカラーに。

その音は、都庁に反射して東京中が響きわたる・・・、といいなぁ!!!


まだまだ、参加者募集中です。


興味のある方はぜひメッセージ下さいね♪

http://www.station.li/music/